山口 雅
表紙の写真画像
https://scrapbox.io/files/677ebc21aaa4dc9c6e799c93.jpeg
https://scrapbox.io/files/677ebc27c63ed92d2b02b669.jpeg
https://scrapbox.io/files/677ebc2cd66c7dbd26ea2c03.jpeg
https://scrapbox.io/files/677ebc315c89304b33b7d9b5.jpeg
https://scrapbox.io/files/6747f60a60b9c9b783d00544.png
①序
「就職せず作家として活動していきたい学生をサポートしたい」
「就職だけでなく作家という広がりを産みたい。」
目的
「学生や駆け出しの作家が作品で生活ができるサービスの展開」
「作家とギャラリーのマッチング」
ターゲット
「作家として活動していきたい学生」
状況・場所・領域
「日本の」
「若手の」
着眼点・具体的題材
「作家・デザイナー・ギャラリーに着目」
「マッチングアプリの手法を用いた」
②中(コト)
「作家のブランディング」
「ギャラリーのリサーチ」
「システムデザイン」
③結(モノ)
「企画・アプリケーション制作」
ターゲット
作家・クリエーター・デザイナー
学生などこれから作家として活動していく人
コンセプト
「絵だけでご飯が食べられるようになる」
学生のうちから作家として活動しマネタイズができる。
展示や販売など実績を積めるサービス。
作家として活動していきたいけど、どうしたらいいのかわからない。そんな時にこのように自分をプロモーションをすればいい!となるテンプレを教えつつギャラリーとのマッチングを行い、実績を積むことができるサービス。
必要なのは作品だけ!
内容・サービス
「作家とギャラリーのマッチングアプリ」
展示がしたい!だけど場所がない!デザインできない!という時に使ってもらうサービス
作家・クリエーター側
・プロフィールに作品を載せる
・今までの実績を掲載
・イベントやギャラーリーへの出展・コンタクト
・プロフィールからの作品販売
ギャラリー側
・作家の作品にいいね
・作家の募集
・作家へのコンタクト
デザイナー
・展示でのデザイン物作成
・SNSなど広報活動
・作品の撮影
・作家のプロモーション、ブランディング
プレ卒で取り組むこと
・作家の売り出し→展示やSNSなど作家のブランディング
・作家の実績を作る
・アーカイブを展示
そのためにやること
・作家へ連絡
・実際にやってくれす作家を増やす
・ギャラリーへのコンタクト
・SNS開設
・作家のブランディング
・リサーチ
参考
今週の進捗状況